これでアーケードゲームっぽさが増し増し!
というわけで今回ご紹介するのは、以前にもご紹介した
SNKのゲーム、KOFやサムスピ、メタルスラッグなどが50タイトル収録されているゲーム機
MVSX HOME ARCADEに装着して使える専用の台座、MVSX ホームアーケードベース!
これでアーケードゲームっぽさが増し増し!
というわけで今回ご紹介するのは、以前にもご紹介した
SNKのゲーム、KOFやサムスピ、メタルスラッグなどが50タイトル収録されているゲーム機
MVSX HOME ARCADEに装着して使える専用の台座、MVSX ホームアーケードベース!
これはめっちゃかわいい…!
というわけで今回ご紹介するのは、ファッションセンターしまむら様より
WEB限定で販売されているキッズ向けアパレル!
星のカービィのなりきりプルパーカーが発売中のようです!
続きを読む
JINSに ポケモンが あらわれた!
というわけで今回ご紹介するのは、ポケモンをパートナーに選ぶような楽しみを
メガネでも味わえる「JINSポケモンモデル」!
どのポケモンフレームをパートナーにしてこれから一緒に冒険をするのか、
そんなワクワク感と高揚感のあるラインアップとなっているようです! 続きを読む
イーブイもめっちゃかわいい…!
というわけで今回ご紹介するのは、「ポケモン東京ばな奈」シリーズの第2弾!
話題沸騰の第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」に続いて登場するのは、
愛くるしいイーブイ模様で焼きあげた「イーブイ東京ばな奈」です!
「セガゼミ」最後はバーチャ留学?!
というわけで今回ご紹介するのは、「セガゼミ」第4回!
今回で最後になる本講座は、セガグループのアメリカとヨーロッパの
オフィスでの講義を、自宅にいながらバーチャルで受けられる“バーチャ留学”!
セガグループの海外スタッフ4名を講師に迎え、
英語による2つの講座が日本語字幕つきで公開されています!
ただひたすらにセガハードを追い続けた、 セガハード専門誌の軌跡―!
というわけで今回ご紹介するのは、歴代セガハード専門誌の資産が再結集した書籍
「セガハードヒストリア」!完全受注生産で発売になるようです!
近年、セガサターン25周年、メガドライブの30周年、ドリームキャストの20周年、
そしてセガの60周年と、さまざまなアニバーサリー・イヤーが続いたことを受け、
歴代セガハード専門誌の資産を再結集し、
節目の年を祝うにふさわしい記念書籍を編纂されるとのこと!
ふろくのどデカシール、かわいい!
というわけで今回ご紹介するのは、『電撃Nintendo』の最新号、2021年2月号!
とじ込み付録として、「あつまれ どうぶつの森 どデカシール」が
ついてくるようです!
こちらは『あつまれ どうぶつの森』のキャラクターを、
タテ210ミリ・ヨコ118ミリという、まさに類を見ない“どデカ”サイズで
シール化する企画。今回は“しずえ”の登場です!
続きを読む
最高にかっこいい…!
というわけで購入した素晴らしいゲームTシャツを
みんなに見てほしい気持ちを抑えきれず更新するこのコーナー、
本日ご紹介するのは、『星をみるひと』のタイトル画面そのままTシャツ!
私はもう本当に個人的な好みですが
こういうタイトル画面がかっこいいゲームは
そのまんまのデザインがいちばん素晴らしいと思っているので
このTシャツを見たときはかっこよすぎてふるえました
マックス50%OFF!
というわけで今回ご紹介するのは、SNKオンラインショップにて本日より開催中の
「クリスマス&年末年始ハッピーキャンペーン」!
SNKグッズが、最大50%OFFになっているようです!
続きを読む
これはカワイイ!
というわけで今回ご紹介するのは、
楽天ブックス限定で販売されているセガアーケードバンク!
話題のアストロシティミニと同時発売で、
セガ復刻パンフレット風クリアファイル2枚組とセットで販売されています!
これがもうなんかすごくかわいかったので
ちょっとだけご紹介したいと思います!
メガネスライムみたい!
というわけで今回ご紹介するのは、スマイルスライムより発売になる
スライムのぬいぐるみメガネスタンド!
スライムがメガネをかけているようにメガネを置くことができます!
続きを読む
やばいぜんぶカワイイ…!
というわけで今回ご紹介するのは、パックマンの新アイテム!
今注目のニューヨーク在住アーティスト「ART BABY GIRL(アートベイビーガール)」が
描いた、パックマンのオリジナルコラボアイテムが誕生です!
ガーリーでポップなアートワークがめっちゃかわいい!
コンパクトに収納できるエコバッグ、カラビナ付きのクリアポーチなど、
毎日使えるお役立ちアイテムがPLAZA・MINiPLA限定で登場。
以下にラインナップをご紹介します!
これはステキ!
ポケモンなどのジュエリーを販売しているユートレジャー様にて、
オスとメスのピカチュウが仲良く寄りそう姿が愛らしい、
オリジナルデザインのジュエリートレイが発売になるようです!
色はキャメルとレッドの2種類を展開!
お気に入りのジュエリーや小物を置いて、
見るたびにピカチュウたちの表情に癒されます♥
こちらのジュエリートレイは、ユートレジャー 新宿店、
ユートレジャー コンセプトストア池袋、
そしてユートレジャーオンラインショップにて販売されるとのこと。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
via:【ポケモン】レザーのジュエリートレイ新発売。オスとメスのピカチュウをデザイン。12月11日(金)発売|株式会社ユートレジャーのプレスリリース
・ピカチュウ | ポケモン | ピカチュウ | アクセサリー
さりげない「ぷよ」デザインがかわいい!
というわけで先日も、ファッションセンターしまむらの
オンラインストアで販売されている『パックマン』パーカーを
ご紹介しましたが、今回ご紹介するのは『ぷよぷよ』パーカーです!
これはカッコいい!
というわけで今回ご紹介するのは、
大人気TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』より、「ダイ」のfigma!
スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、
作中のあらゆるシーンが再現できちゃいます!
また、要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、
可動域も確保されているとのこと!
続きを読む
カービィのポーチセット、かわいい!
というわけで今回ご紹介するのは、ファッションセンターしまむらの福袋、
2020年歳末ハッピーバッグ!
こちらの星のカービィのハッピーバッグは、
①バニティポーチ ②ティッシュポーチ ③バネポーチ の
ポーチセットが発売になるようです!しかもしまむら安心価格の1,000円!
店頭販売は12月23日(水)からとのことですので、
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!
via:しまむら2020年歳末ハッピーバッグポーチセット各種【3点セット】|ファッションセンターしまむら
星のカービィ キャラクターラバーマット(C)(ENR-049)
パーカーめっちゃかわいいし、シールつきなのもうれしい!
というわけで先日しまむらオンラインストアをいろいろ見ていたら
オンライン限定で販売されている、パックマンの裏起毛パーカーを
みつけてしまったのでご紹介します!
ポケモングッズがいっぱい!
というわけで今回ご紹介するのは、『ミスド福袋2021』!
今年のコラボレーションで初めて「ミスド ポケモン」に仲間入りしたポケモン
“ラッキー”をはじめ、人気の“ピカチュウ”や“ヒバニー” “メッソン” “サルノリ”などが
デザインされたアイテムが登場するようです!
今回発売される福袋は、1,100円(税込)、2,200円(税込)
そして3,300円(税込)の3種類。
2,200円、3,300円の福袋には、「ミスド ポケモン」コラボで初めて“ポーチ”が、
3,300円の福箱には“ジッパーバッグ”が登場!
その他、“トートバッグ”や“カレンダー”など、1年を通して使えるアイテムが
多数取り揃えられています!
続きを読む
手のひらサイズの8ビットレトロパソコン
PasocomMini PC-8001 PCGセットが特選タイムセールで¥20,460!
セール前の価格は¥27,280だったので、これはやすい!
というわけでAmazonにて現在、年末の贈り物セールが開催されています!
クリスマスの贈り物など、年末に向けての贈り物を探しにぜひ!
これはカワイイ!
というわけで今回ご紹介するのは、ZOZOTOWNにて発売になる
SEGA設立60周年を記念したコラボグッズ!
Tシャツやパーカーなど全29アイテムが、本日12月11日より
予約開始になっているようです。ぜんぶかわいい…!
今回は様々なカラーバリエーションなどあるようですので、
以下にいくつかチョイスしてご紹介したいと思います!
これは楽しい!
というわけで今回ご紹介するのは、
先ほどもご紹介した『カプコンアーケードスタジアム』の発売を記念して
発売される新作グッズ!
『カプコンアーケードスタジアム』に収録されている32タイトルのロゴや
当時のアーケードゲーム筐体などがデザインされた、
オリジナルグッズが多数登場するようです!
これはアツい!
というわけで今回ご紹介するのは、カプコンから発売になる、
人気アーケードゲームを収録した『カプコンアーケードスタジアム』!
ニンテンドースイッチにて、2021年2月配信決定です!
あの頃の懐かしさと興奮はそのままに、総勢32タイトルの名作たちが集結! オリジナル版にはなかった、新しい機能も多数実装! もっと気軽に楽しみたい、ワイワイ遊びたい、魅せるプレイをしたい方々にも嬉しい、快適で充実した機能が搭載されている。また、本体の『カプコンアーケードスタジアム』は無料となっており、さらに本体をダウンロードすると名作シューティング『1943 – ミッドウェイ海戦 -』も付いてくるので、大変おトクな商品となっているぞ。本報では、その魅力をたっぷり紹介!
というわけで今回ご紹介するのは、『昭和50年男』の最新号!
今回の特集は、昭和50年生まれの男たちが夢中になったアイテムを
まるごとフィーチャーした「オレたちの宝物 (ホビー) 」特集とのこと!
超合金、ガンプラ、ロボダッチ、ビックリマン、チョロQ、ミニ四駆やラジコン、
ボードゲーム、電子ゲーム、ファミコンもののオモチャまで…
まるで、クリスマス前に家の郵便受けに入っていたオモチャ屋さんのチラシのように、
キラ星のごとき “オレたちの宝物” の数々をこれでもか!と満載した
大特集となっているとのこと!
以下に、誌面の内容をちょっとだけご紹介いたします!
これは絶対に楽しい…!
というわけで今回ご紹介するのは、
小学館の雑誌『幼稚園』の2021年2・3月号のふろく!
セガ様とのコラボで、なんと「でんどうアーム」つきのUFOキャッチャーが
ふろくについてくるのこと!
紙製のふろくのようですが、なかなかしっかりとしたしくみの
UFOキャッチャーのようですね…ほしい…
こちらの『幼稚園』2021年2・3月号は、12月26日発売予定とのことですので
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
私はばっちり予約しちゃいました!
『アレスタ』シリーズのピンズがついてくる!
というわけで今回ご紹介するのは、楽天ブックス様から発売される
『アレスタコレクション』の限定特典!
『GGアレスタ』、『GGアレスタII』、『GGアレスタIII』、
『アレスタ』、そして『Power Strike II』のピンズのセットがついてくるようです!
もちろん、あわせて早期予約特典の設定資料集のアレスタヒストリーもついてくる!
限定特典つきのソフトは、PS4版とニンテンドースイッチ版どちらもありますが
なんとすでにいろんなサイトで品薄になっているゲームギアミクロ同梱版も、
スイッチ版のオリジナルピンズセット、PS4版のオリジナルピンズセット両方
まだ在庫があるようです!
⇛※12月18日追記:ゲームギアミクロ同梱版オリジナルピンズセットのニンテンドースイッチ版は、売り切れてしまったようです
PS4版はまだあるようですのでぜひお早めに!
発売はもうすぐ、12月24日予定とのことですので
予約しそびれている方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!
via:楽天ブックス: 【楽天ブックス限定特典+早期予約特典】アレスタコレクション ゲームギアミクロ同梱版 Switch版(オリジナルピンズセット+【外付】アレスタヒストリー) – Nintendo Switch
・楽天ブックス: 【楽天ブックス限定特典+早期予約特典】アレスタコレクション ゲームギアミクロ同梱版 PS4版(オリジナルピンズセット+【外付】アレスタヒストリー) – PS4
・楽天ブックス: 【楽天ブックス限定特典+早期予約特典】アレスタコレクション Switch版(オリジナルピンズセット+【外付】アレスタヒストリー) – Nintendo Switch
・楽天ブックス: 【楽天ブックス限定特典+早期予約特典】アレスタコレクション PS4版(オリジナルピンズセット+【外付】アレスタヒストリー) – PS4
これはアツい!
というわけで今回ご紹介するのは、手のひらサイズのアーケードゲーム筐体
「レトロアーケード」の新作、『魂斗羅』!
今もシリーズが語り継がれるアクションシューティングゲームです!
新グッズいっぱい!
先日「MOTHERのことばとおみせ。展」の記事の中でもすこしだけご紹介しましたが、
今回ご紹介するのは、書籍「MOTHERのことば。」や「MOTHER BIG長袖Tシャツ」、
「どせいさん パスケース」など、MOTHERの新アイテムいろいろです!
これは便利そう!
というわけで今回ご紹介するのは、
NEOGEOやNEOGEO CD本体で、PS4やPS3用の「ジョイスティック」が使用できる
コントローラ変換アダプタ、「(NEOGEO/NEOGEO CD用)スーパーコンバーター」!
続きを読む
よりこまかいドット絵が楽しめる!
というわけで今回ご紹介するのは、ドット絵が表示できる
Divoomの新作ピクセルアートフレーム『PIXOOMAX』!
今までは16×16のドット絵が表示できましたが、
新作の『PIXOOMAX』では、32×32のよりこまかいドット絵が
表示可能になったようです!これは楽しそう!
家族で楽しめるコレクション!
というわけで今回ご紹介するのは、GUにて12月18日(金)より発売になる
プレイステーションコラボアイテム!
こちらは、「Play Comfortable」をコンセプトに、”プレイステーション”ロゴと
初代”プレイステーション”のロゴを取り入れたデザインで、
ダブルフェイスを使用したスウェットやボアフリース、ルームセットなどの
着心地のよいウェアに加え、トートやキャップ、ゲームポーチなど、
キャッチーなアイテムも取りそろえられた、
おうちでも外でも快適に楽しめるコレクションとのこと!
以下に、気になるラインナップをご紹介したいと思います!
続きを読む
何かが始まる予感…?!
というわけで今回ご紹介するのは、ディグダグやゼビウスなどのドット絵を
手がけられた、元ナムコの大御所クリエイター、
Mr.ドットマン・小野浩さんを中心とした「チームドットマン」による新コンテンツ!
今回は、YouTubeにてその会議の模様が公開されたようです!
続きを読む
自分だけのアイテムを作っちゃおう!
というわけで今回ご紹介するのは、『あつまれ どうぶつの森』に登場する
400種類以上もの住民たちのイラストをレイアウトして、
自分だけのアパレルや雑貨をデザイン・注文できるオンラインサービス
「あつまれ どうぶつの森 マイグッズコレクション」!
アパレルはTシャツとスウェットの2種類で、大人向けとキッズ向けのサイズが選べます。
雑貨は、性別や年齢を問わず幅広くお使いいただける、
ハンドタオルとトートバッグの2種類です。 続きを読む
これはアツい!
というわけで今回ご紹介するのは、「リンダキューブ」の発売25周年を
記念し、渋谷の裏参道ガーデンにて12月24日(木)から開催される
ポップアップストア!
企画・ゲームデザイン・シナリオを担当された桝田省治氏、
キャラクターデザインを手掛けた田中達之氏(CANNABIS)が
監修に参加した、限定アイテムの販売が実現されました!
作中に登場した「モノリス」や「手形認証システム」を再現したオブジェや、
田中達之氏が描いた作品イラストの複製原画の展示もございます。
ファン垂涎の内容とのことですので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
続きを読む
いよいよ開催…!
というわけで今回ご紹介するのは、『MOTHER』シリーズ全3作のことばを
すべて集めた本『MOTHERのことば。』発売記念イベント!
12月14日(月)より、『MOTHER』のことばをたっぷりと展示し、
書籍も先行発売されるという「MOTHERのことばとおみせ。展」が
渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」にて開催されるとのこと!
たくさんの『MOTHER』のことばと、『MOTHER』グッズが並べられ、
ここでしか見られない、貴重なものも展示される予定とのこと!
続きを読む
こんどは上下巻、同時発売!
というわけで今回ご紹介するのは、家庭用レトロハードを
ハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖するシリーズ
「パーフェクトカタログ」の第15弾、プレイステーション パーフェクトカタログ!
ソニーが初めて発売した家庭用ゲーム機、プレイステーションは
1994年に勃発した32ビット次世代ゲーム機戦争を大差で勝ち抜き、
1億台を超えるセールスを記録。現代のプレイステーション5にまで続く
ソニーの屋台骨にまで成長しました。
そんな記念すべき初代プレイステーションを、ソフト・ハード両面から魅力に迫る
パーフェクトカタログを年代で2冊にまとめ、上下巻同時に発売されるとのこと!
プレイステーションハードの研究や周辺機器などの詳細に加え、
上巻は、1994年から1998までに発売された国内発売ソフト約1600タイトル余り、
下巻は、 1999年から2004までに発売された国内発売ソフト約1600タイトル余りを
画面&パッケージ写真付きで紹介されているとのこと。
プレイステーションのソフトは大量なので読み応えがありそうですね…!
こちらのプレイステーションパーフェクトカタログ、発売は12月26日。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね
プレイステーションパーフェクトカタログ(上)
Chapter1:プレイステーションハード大研究 パート1
プレイステーション
・ CPU、グラフィック表示能力、サウンド機能、
通信機能をはじめとしたスペック詳細情報
・ SCPH-1000からSCPH-9000まで機種別比較
プレイステーションプレビュー
ネットやろうぜ
ゲームやろうぜ
プレイステーションザ・ベスト
海外のプレイステーション
Chapter2:プレイステーションゲームソフトオールカタログ パート1
日本国内で発売された全3299タイトルのうち、
1994年から1998年までに発売された1600タイトル余りのゲームソフトを
発売年・メーカー順に、パッケージおよび画面写真付きで紹介
APPENDIX:データベース
日本国内プレイステーションゲームソフト索引
プレイステーションパーフェクトカタログ(下)
Chapter1:プレイステーションハード大研究 パート2
PS One
ポケットステーション
プレイステーションクラシック
ゲームやろうぜ
プレイステーション周辺機器
Chapter2:プレイステーションゲームソフトオールカタログ パート2
日本国内で発売された全3299タイトルのうち、1999年から2004年までに
発売された1600タイトル余りのゲームソフトを発売年・メーカー順に、
パッケージおよび画面写真付きで紹介
APPENDIX:データベース
日本国内プレイステーションゲームソフト索引
via:プレイステーションパーフェクトカタログ(上) (G-MOOK) | 前田 尋之 |本 | 通販 | Amazon
・プレイステーションパーフェクトカタログ(下) (G-MOOK) | 前田 尋之 |本 | 通販 | Amazon
戦うヒーロー!機動戦士ガンダム!
というわけで今回ご紹介するのは、おもちゃ屋さんでみつけて
つい買ってしまった、昭和レトロすぎるガンダムステーショナリー!
今回は、おどうぐばこと3色ボールペン、
そしてステッカー2種類を購入しました。かわいい…
続きを読む
まだお持ちじゃない方はぜひに…!
というわけで今回ご紹介するのは、
『偽りの黒真珠』のパッケージ版の期間限定20%OFFセール!
シリーズ第2弾となる『凍える銀鈴花』のDL版が、
いよいよ12月24日(木)に配信開始されます!
その直前記念として、このたびシリーズ第1作目『偽りの黒真珠』の
パッケージ版のセールが実施されています!
20%OFFで、¥3,900が¥3,120(税込)になっているようです!やすい!
こちらのセールは、12月25日(金)までとのことですので、
まだお持ちでない方、プレイされていなかった方などは
ぜひこの機会にぜひチェックしてみてくださいね!
ちなみにこのパッケージ版に関しては、以前当サイトでもご紹介していますので
ぜひ併せてご覧になってみてください!
▼関連リンク
・【#002】伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠(Nintendo Switch) | B-…
・凍える銀鈴花[こごえるぎんれいか]秋田・男鹿ミステリー案内 – ハッピーミール株式会社
・ファミコンっぽくて素敵!『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』パッケージ版が届いたので紹介したい! | そうさめも