のぼりの写真がオデッセイでアツい…!
というわけで以前ご紹介した、
滋賀・愛荘町の歴史文化博物館にて、7月23日(木)より開催されている
夏季特別展「玩具伝説 ーおもちゃの60年史ー」にさっそく行ってきましたので
少しだけお写真でレポートさせていただきたいと思います!
展示室はとっても広々!
まずは、「手遊びおもちゃ史」から。
滋賀県で伝承されている、おはじきとビリヤードをあわせたような
その土地ならではのおもちゃや…
後に「開拓地」に変更されることでおなじみの
「貧乏農場」のマスがある、珍しい初版の人生ゲームの実物などなど!
女の子のおもちゃもたくさん!
ママ・レンジは聞いたことあるけどママ・ジューサーは初めて見ましたね…
ミニ四駆や遊戯王カード、ベイブレードなどの平成のおもちゃもなつかしい!
そしてこちらから「ビデオゲーム史」のコーナー。
はじめに、世界初のゲーム「オデッセイ」が展示されていました!
まだ技術的に、動くシンボルを操作できるだけのハードなので
このオーバーレイ(テレビ画面に貼り付けるシート)で
様々なゲームを入れ替えて楽しむという、
ビデオゲームとアナログゲームを融合したような遊び方だったそうです。
あと個人的にATARI2600やE.T.もしっかり展示されていたのがうれしかったところ!
そして、それ以降のビデオゲームの歴史もずらっと…!
このファミリーベーシックのファンクションキーのところにに
よく使うコマンドのシールを貼っている感じの、当時そのままの使用感とか
ちょっとグッときますね…
この説明が書かれたプレートの中には、ちょっとした遊び心があるものも…?
ぜひ見つけてみよう!
こちらは実際に動いている巨大なプラレールの展示!
初期、中期、後期のレールはこのように互換性もあるため、
親子2代にわたって遊ばれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、当時ゲームを遊ぶために描き残されていたマップや攻略メモや…
それぞれのおもちゃに残された、個人的な「思い出」の展示もすてきでした!
こちらは、こんな感じでちょっとした思い出が添えられた展示です。
おもちゃやゲーム機などの「もの」だけでなく、
個人の体験もあわせて展示されるという試みはすごく楽しかったです!
そして、来場されたお客様それぞれの思い出を残していくコーナーもありました!
私も少しだけ思い出を書いていきました♥
また、今回の展示について詳しくまとめられた図録も販売されていました!
この図録、すごく中身が充実されていたので
行かれた方はぜひ購入されるのをおすすめしたい!
今回展示されていたおもちゃやゲームについて、
きれいな写真と詳しい説明が掲載されていました。
これで家に帰っても反芻できますね!
というわけで今回ご紹介した夏季特別展「玩具伝説 ーおもちゃの60年史ー」、
ざっくりとご紹介させていただきましたが、すごく楽しかったです!
とくにおもちゃについては、それぞれの時代の背景が反映されたものも多くて
たいへん興味深く見せていただきました!
学芸員さんにもいろいろお話をお伺いしたのですが、
おもちゃもゲームも両方、幅広い世代のものが展示されているので、
自分の世代でないものもぜひ色々見てほしいとのことでした。
そして来月の8月12日(水)より、後期の展示として
一部の展示品の入れ替えなどもされる予定とのこと。
また、8月2日(日)と8月16日(日)には
学芸員さんによる展示解説、
8月23日(日)には、昔のおもちゃやゲームで遊べるワークショップも
開催されるようです!
お子様はもちろん、大人も楽しめる展示でしたので、
ぜひこの夏休みに足を運んでみてください!
8月10日(月・祝)以外の月・火曜日は休館日なのでそこだけご注意を…!
ちなみに、今回サイトにてご紹介させていただくにあたって
学芸員さんから許可をいただいておりますが
この展示については、どなたでもすべて写真撮影、SNS投稿もOKとのこと。
行かれた方は、ぜひ思い出を残して帰ってくださいね!
愛荘町 歴史文化博物館
玩具伝説 ーおもちゃの60年史ー
■会期:令和2年7月23日(木)〜8月30日(日)
■休館日:月・火曜日(8月10日(月・祝)は開館)
■無料入館日:8月8日(土)~8月10日(月・祝)
●学芸員による展示解説
日時:8月2日(日)・8月16日(日)10:30~11:00/13:30~14:00
●ワークショップ 「昔のおもちゃ・ゲームで遊ぶ」
昭和~平成を彩ったおもちゃ・ゲームに実際に触れ、遊ぶことができます!
日時:8月23日(日)10:00~16:00
場所:歴史文化博物館 研修室
参加費:無料(要入館券)
●9月7日追記
こちらの展示会に来られた方が書かれた「おもちゃの思い出」カードが
愛荘町 歴史文化博物館様のホームページにて公開されています!
ページの下のほうの「おもちゃの思い出カード」の項目にてご覧いただけます。
小さいお子様から、お年を召した方まで様々な思い出がぎっしり!
直筆で書かれたメッセージはそれぞれ個性があって、とっても楽しいので
ぜひご覧になってみてください!